人気ブログランキング | 話題のタグを見る
無料掲示板でおなじみのティーカップがブログをやっている、ここは複数の編集などができる投稿者を登録できるという点と、パスワードを使った非公開ブログを可能にしている。ちょっとした特色といえるだろう、、

家族で使えば非公開の家族連絡版、昔はやった交換日記ブログ版もできる。ちょっとした組織の団体内サイトとしても使えるのではないだろうかな。ちょっと変わった和風のスキンもあって面白。
ずいぶんと手を広げてしまった、、、
ブログはホームページをはじめてみたときと同じ衝撃をもっていた。承認とか認可許可の類なく自分の責任において自分のやり方で全世界的な規模での表現をすることができる。といっても言語の壁があるのでこのブログは日本語を理解する方にのみ表現を受け取ってもらえるのではあるが、いずれにしても、全世界的な叫びを上げていることに変わりはない。

いろんな方がブログを使って表現をしている、英語風に言うなら出版している。企業さんが使っていたりもするが、目立っているのは個人ベースでのブログ。企業関連でも社長さんであったり、またタレントさんも当たり前のように自己アピールに使っている。片方でまったくネットとはなれたところで生活している方もいる。情報はますます落差の幅を広げている。みんな同じというますコミニケーションの時代は確実に終わりつつある。
# by kura1948 | 2005-05-18 14:42 | その他
あちこちのブログに手をつけているうちにライブドアのブログも作っていたのだが すっかり忘れていた。本屋の村の開発日記みたいなのも同じライブドアのブログで複数のIDで書き込むことが可能。開発メンバーが好きに書き込むようになっているが、今のところそう大した更新はされてはいない。

余談
この書き込みはリナックスから起動してしている、初めてのリナックスインターネット。ウィンドウズからはなれてどれほどの作業ができるのかしばらくこれも試してみることになる。
# by kura1948 | 2005-03-22 22:30
ブログの事を調べて書き溜めるはずだったが、気楽に書き込みができる日記みたいな風体になりつつあるが、、またそれもよいか、、、、、、、

あちこちの書き散らしているうちにわからなくなりそうなので一覧表でも作ってまとめておこうか、

それにしても、インターネットは果てしなく広がる。宇宙誕生がビッグバンであったという話を思い起こさせる。宇宙の広がりは光の速さとともに、ということは、今の視点から見れば何億年も前の姿を見ることができるという奇妙な感覚を覚えるのだが。

インターネットの広がりは人という種の情報ネットワークの加速的な広がりであり、知識の蓄積と思考への刺激となって、リアルの生活技術の進歩を個々の人間の対応がついていけないほどの早さのものとしてしまっている。情報格差がさらに大きな社会問題となっていくだろう。

雨上がり、配達の途中で、大江町付近 夜の国道
ブログのことを書くはずだった_a0017066_8105780.jpg

県立奈良・橿原図書館の閉館及び(仮称)県立図書情報館の開館について

奈良県立図書情報館 on the WEB


3月末で奈良県立図書館が閉館する、いろいろと論議はあったが、新しい図書館がわれわれ県民の期待にかなう内容となってくれることを切に願っている。いっかいの本屋が何ができるわけではないが、昨今の資金不足が原因なのか 児童図書室がないことへの失望は大きい。いろいろな方と話をする中で、特に小学校の先生と話をする中で、児童の国語力の低下は悲惨な状態にある。基礎力の低下、読み書きそろばんといわれる基礎的な能力を十分に小学校ではカバーしきれない実情に先生方は悩みをとおり抜けて怒りさえ口にされることもある。そうした中で、読書推進のためのさまざまな手立てが試みられ、朝の読書のじかんもそのひとつだが。

読書推進に関する立法を踏まえて奈良県は読書推進計画を立てフォーラムも2回開催されたと聞く。しかしながら、読書推進への道のりはあまり見えず、寒い。財団法人読推協は各都道府県に読推協設置を求めているが、奈良県を含めたほんの数県ではいまだに設置されていない。幼い子どもたちの国語力を養う責任は親と学校だけの問題ではないと思う。地域の中でその役割を小さな本屋も負っているのだと自覚しているつもりである。